生まれて初めてのドッグラン
先週べべにとってのはじめてのドッグランへいってました!
パピーの子犬時期はワクチンが終わるまではまちどおしい期間ですよね。
待ちに待った日
べべの初ドッグランは病院の先生にも聞いて
3回目のワクチン終了からちょうど1週間後にしました。
獣医さんによっては1週間~10日くらいの期間を言われる方も。
あとワクチンを打つタイミングもあるみたいなので、
初ランや初散歩のタイミングはワクチン打ったとき先生に確認するのが一番だと思われます
ワン友のはなまるさんから
「ぜひ初ランご一緒に」
とうれしい熱烈ラブコールをいただいており、
ランデビューははなちゃんとまるくんも一緒となりました
せっかく誘っていただいたのに、
大遅刻の上べべをはなまるさんに渡した瞬間粗相をしちゃって....
笑顔で何事もなかったかのようにお迎えいただき恐縮です。。。
はなちゃんも待ちくたびれてました。。
まるくんも走りたいね。。
そして初めて地面に下ろします
震えちゃうかな~
ちゃんと歩けるかな~
あれ?
結構平気かな?
んんん?
わりと平気だね
まるくんにも自分からごあいさつして...
優しいはなちゃんは
なぜかゴローンポーズでご挨拶してくれました
そして微笑ましくワンたちを眺めていると....
んん?
べべは???
ん?あの茶色いのは・・・?
えええーーーーーーー!!!!
すんごい走ってるーーーー!
うそうそうそうそーーーーー!!
水を得た魚のよう...
みんなとも一緒に走ったりしてるーーー!
順応性ハンパないね
もうね。
初ランとは思えない走りっぷり。
ボンも初ランでは走ったけど、
べべはすっごい走ります
みなさんの初地面はどんな感じなんだろう
べべだけだったらこの走りっぷりは実現してないね。
はなちゃんまるくんありがとう
もうちょっと続きます
→生まれて初めてのドックランの続きはこちら
*******************************
トイプードルランキングに参加中です
べべはすごいお転婆の予感。
ベベとボンの写真をポチっとクリックして応援してくれると嬉しいです
にほんブログ村 トイプードル
べべ二本足で歩いて登場!ゴハン!はやく!ゴハン!はやく!
べべは走るね~
![]() 2013年生まれのトイプードル大集合~!! ボンとベベの同い年のトイプーちゃんがたくさんいます |
- 関連記事
-
- 一億円もらえるかな。 (2014/03/05)
- 続・生まれて初めてのラン (2014/03/03)
- 生まれて初めてのドッグラン (2014/03/02)
- 春トート (2014/03/01)
- 毎朝恒例になりました (2014/02/28)
スポンサーリンク
