最近のご飯の悩み。
最近のご飯の悩みは
「ボンの食いつきが悪いこと。」
元々ちっちゃい頃は食欲旺盛で出したらすぐにガッツいてペロリと完食。
...だったけれど
ふやかしフードからカリカリに変更したタイミングで食欲が落ち着きました。
その頃はまだ食べないって感じじゃなかった。
そして生食に変更して(その頃はたべてました)、
その後馬肉を試した時に食べなくなりました。
馬肉がだめかな~と思って好んで食べてた生食のビーフに戻したけど、
食欲は戻らず
ドライフードいろいろ試して、
唯一オリジンと生食のハーフだとすっごくゆっくりゆっくり食べてなんとか完食。
どっちか1種類だと食べるの拒否。
※ホントはメーカーによると生食のとドライのハーフは消化スピードが違うのでオススメしないとのこと。
一粒一粒食べたり、
ご飯途中でウロウロしたり。
その間べべは食べたそうにボンのご飯を狙っています。
たまに盗み食いに成功
食べないくせに下げようとしたら唸る
あんまり食べないとさげます。
食べないのって一番飼い主的にはキツイ.....
なんでもガツガツ食べてくれるワンコを飼ってらっしゃる皆様!
それはとても幸せなことですよ。
こないだふらっと寄ったペットショップの店員とフードの話になって、
ズバリ言い当てられました。
1匹目の子はおっとりご飯食べて
2匹目の子がガツガツ食べる
↑のはよくあるパターンらしい。
まさにボンとべべ。
もしくは逆が多いみたい。
先住犬は1匹だった時期があるから、
どこかおっとりしちゃうのかな。
でもボンの場合、
正直食べないのはただのわがままっぽい。
おやつはルンルンで寄ってくるからね
んー。
なにが気に入らないの?
味?
粒の大きさ?
ニオイ???
食べることがあんまり好きじゃないの?
運動不足???
いろいろ考えてみたけど、
よーわからんのだよ。
量少なくてすむ高カロリー食にかえようかな?
ちょっと探してみようかな
ボンとべべに会いに来てくれてありがとう
ブログにいつも応援ありがとうございます
☆ ★ ☆
何が気に入らないのー?
うちもご飯は悩みの種って方はポチッと押して応援いただけるとうれしいです
いらないならちょうだいっっ♪
考えて~
![]() 2013年生まれのトイプードル大集合~!! ボンとベベの同い年のトイプーちゃんがたくさんいます |
- 関連記事
-
- 脱毛の件で病院いってきました (2014/12/27)
- 今家には○○○がない! (2014/12/19)
- 最近のご飯の悩み。 (2014/12/17)
- 病院へいかなくちゃ。 (2014/12/01)
- 白髪が生えてきた。 (2014/11/22)
スポンサーリンク
