初めてのちょこっとお耳セルフカット
前回のトリミングでひとつ気になってたお耳の形。
トリミング直後の写真だとお耳は緩やかにまあるい形。
気にならないときもあるけれど、耳の動かし方とか?その日の調子?
によってなんかおかっぱみたいになります↓
...角の部分を落としたい..
気になりだすと、とりあえずやってみたくなっちゃうタイプなので
家にあったハサミをだしてきました。
べべの耳を6ヶ月の頃のトリミングのような無造作な形にしたかったので、
無印のスキバサミを。
→6ヶ月の頃のトリミングはこちら
私は躊躇なく切ってしまうことのできる勇気アリタイプでした
スキバサミの使い方もイマイチよくわかってませんが.....
目指すところは....
無造作ヘアなので...
適当に...
チョキチョキっと...
↓両耳でこれくらい切りました。
あんまり切ってないのかな。
とりあえずドキドキのできあがりは....
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓こんな感じに
べべのお耳の毛はほんの少しカールがついてきたので、
カットのガタガタをごまかす為にもちょっともみこんでカール感をだしました。
向かって右が若干短い?
目の錯覚ですよ。奥様。
顔が傾いてるから....ということはどうだろう....
トイプードルの耳って良く動きますよね。
なんか後ろにペッタリなったり、若干立ち気味になったり。
それで雰囲気がくるくる変わる~。
今回のセルフトリミング...っていえるほど全然切ってない...(笑)ですが、
自分的には気になってた角がとれたのと、思う形に近づいた気がするので満足
自分には甘いですよ。
そしてちょっと疑問に思ったのは
トイプードルのトリミングでシャギーって一般的にあるのでしょうか
なんか変なトコ気弱でトリマーさんにシャギーな感じを思いっきり注文できなくて。。
シャギーなお耳ってなんか活発?というか元気な感じがして好きなんだけれど。
べべっぽい
この感じのままでもう少し伸ばしてもかわいいかな。
ブラッシングがうまく出来ないの全体的に無造作ヘアになっちゃってます
将来的には全身トリミングもできるようにならなきゃと思ってるので、
ほんのちょこっとずつ練習です。
年取ったときあまり負担かからないようにしたい為です。
カットの最中べべはびっくりするぐらい大人しくしてくれてたので、よかったー
ボンもカットしてるべべの周りをウロウロちょろちょろしてたけれど...
アフロ目指してるから切らないよ
ボンとべべに会いに来てくれてありがとう
ブログにいつも応援ありがとです
シャギーも悪くないって思った方や
ボンとベベを応援してくれる方は
下のべべとボンの写真をポチッと応援していただけるとうれしいです
お耳ザクザク切られたよ。
僕はアフロ?
![]() 2013年生まれのトイプードル大集合~!! ボンとベベの同い年のトイプーちゃんがたくさんいます |
- 関連記事
-
- べべの後ろあたま (2014/07/07)
- 避妊手術の準備 (2014/07/04)
- 初めてのちょこっとお耳セルフカット (2014/07/02)
- 避妊手術の日決定 (2014/07/01)
- 視線が痛い... (2014/06/30)
スポンサーリンク
