決めたけど...不安です。
昨日はボンの狂犬病注射とフィラリアのお薬をもらいに病院へ
帰ってきたときはなんともなかったけれど、
夜にガタガタ震えちゃって痛そうなボン
ごはんも最初ふるえて食べなかったけど、
少し時間をおいて完食!ヨカッタ
ボンは痛みには結構敏感なので、
心配しましたが今日は元気なので一安心です
昨日チラっとかいたべべの歯の話ですが...
結論から言うと...
来月べべの歯を抜きます。
病院でついでに歯をみてもらうと、「できるだけはやく抜いたほうがいいですよ」
..とのこと。
私の予定としては避妊手術といっしょに歯を抜いてもらおうかな~と思ってたので想定外
ボンは乳歯遺残症でした。
幼き日のボンです。
歯がなかなかぬけなくてタオルかませてひっぱってみたり色々したけれど..
手術して抜いてもらった歯をみたら..
「ああ。これはタオルとかいう問題じゃない...根ががっつり。」
一番の理想は自然に歯が抜けることだけど、
べべの生え方をみてもこりゃ抜けそうにないなと。。。
べべは今まで自然に抜けた歯がみつかったのがなんと8本!
ボンの時は2本くらいしかみつからなかったので順調に抜けてるな~と思ってたんだけど。。。
下は生えかけてる状態だけど、
べべの上の歯の犬歯はまだ生えてきてない状態...
私がいってる病院の先生の考えですが歯のことを考えると早く抜くことをすすめられました。
色々考えましたが、
今月いっぱい様子見て抜けないようなら歯を抜いてもらうことにしようかなと。
もちろん心配なのは体の負担。
麻酔とかやっぱり不安。。
でもべべはアゴがちっちゃいので
歯が寄りにくいかな~とおもったり。
犬歯がかなり内側よりに生えてるの...
早いんじゃないかな~って思う方もいると思いますが、
今のべべの状態を相談して話し合った結果です。
この決断がべべにとってベストでありますように
不安はたくさんありますが、
抜くことは決めたので
うまくいくことを願います
ボロボロ抜けてくれないかな~(^_^;)
来月手術がんばって~と
ボンとベベを応援してくれる方は
下のべべとボンのバナーをクリックしていただけるとうれしいです
自然にボロッとならないかな
手術?
がんばるのだよ
![]() 2013年生まれのトイプードル大集合~!! ボンとベベの同い年のトイプーちゃんがたくさんいます |
ボンとべべに会いに来てくれてありがとう

ブログにいつも応援ありがとです

- 関連記事
-
- フランス語の名前 (2014/06/02)
- 当選プレゼント届きました!! (2014/05/30)
- 決めたけど...不安です。 (2014/05/28)
- 6月からのお楽しみは犬の○○? (2014/05/24)
- ブラッシング練習中 (2014/05/20)
スポンサーリンク
