はじめての健康診断
この日はべべが来てからはじめての健康診断。
ブリーダーさんのところで一度診てもらっているけど、
ボンもお世話になっている動物病院へ行きました
おでかけ大好きなボン
今日はランじゃないよ~。
ちょっとだけ不安そうなべべ。
いつもお家の中だもんね。
そしていつもの動物病院、
「松宮動物病院」へ到着
中に入るとブルブル震えだすべべ。
病院怖いのかなぁ...?
家ではボンを追い掛け回してかなりやんちゃなべべ。
内弁慶な一面発見!
震えるべべとは対照的なちっちゃなころから病院も大好きなボン。
こわがるべべが気になるのか、気のせいかなんだかたくましい
しばし待っていると...
べべの緊張MAX!
診察台の上で不安そうなべべ。
そっと気遣うボン
優しいね。ボンは
先生の前でも怖がるべべ。。
腰が引けてました...《心音も便の様子も問題ないですよ~》
とのことで一安心
体つきもこの月齢ではちょうどいいくらいのムチムチで
細くもなく太りすぎでもなくとのお言葉。
ただ気になるのが「涙やけ」
マメに拭いてはいるけれど、
やっぱりケアが必要ですね。
色々調べてみなくては
あとは今後考えなければいけない避妊のこと。
避妊手術のタイミングまではまだ時間があるけれど、
ちゃんと考えないのとね
多頭飼いのこととか気になること色々お話しして今日は終了です
そしてお世話になっているのが
<松宮動物病院>さん
ボンのブリーダーさんがおすすめしてくださったのと、
別の方も「良い病院ですよ」と教えてくださったので
ずっとこちらにお世話になっています。
================================================
松宮動物病院
住所 :高知県高知市宝町28-3
電話 :(088)873-8188
診療時間 午前 9:00~12:30 午後 14:00~ 19:00
休診日 日曜・祝祭日・木曜日松宮動物病院のホームページ
※診察時間や休診日など変更もあるかもしれません。
================================================
こちらの先生はちゃんとリスクなども説明していただけるので安心。
結構遅く(19時)まで開いているので助かってます
詳しくはわかりませんが、動物病院は自由診療だと思うので、
同じような診察でも料金が違ってくると思います。
松宮さんは良心的だと思いますよ
都会と違ってまだまだネットなどには情報が少ない田舎だと、
実際の動物病院の評判や口コミなど聞く機会があまりないので
高知で動物病院を探されている誰かのお役に立てればいいな...
と思いご紹介させていただきました。
松宮動物病院さんは多分時間外は受け付けていないので、
他の動物病院も気になったりしています
万が一緊急で様子がおかしくなったときに夜でも(24時間)対応してくれるところとかないかな~とか。。
なかなか地方だと少ないですよね
のそのそと他の病院もチェックしておこうかな。
ともあれ、べべちゃん初病院おつかれさま
この様子だと次のワクチンの時不安だな~
*******************************
トイプードルランキングに参加中です
下のベベとボンの写真をポチっとクリックして応援してくれると嬉しいです
本日の画像は新しくないでーす使いまわーし
ですが、緊張MAXな内弁慶べべもかわいいなぁと思った方は
下のベベとボンの写真をポチっとクリックして応援してくれると嬉しいです
ちょーいちょーいちょいっ
ちょろちょろ気になるよー
![]() 2013年生まれのトイプードル大集合~!! |
- 関連記事
-
- 2回目のワクチン (2014/01/26)
- パピーパーティへの初参加 (2014/01/25)
- ついつい負けてしまう... (2014/01/11)
- はじめての健康診断 (2014/01/10)
- 新しいトイプーちゃん (2014/01/04)
スポンサーリンク
